イオスの発酵黒じゃばら+2種類の乳酸菌+甜茶+酵素の格安花粉症対策サプリ『ムズムズすっきりサプリ!NEWアレルトール』の評価レビュー
こんにちわ。花粉症対策研究家のジャバラーです。
当サイトでは花粉症対策として、あしたるんるんの北山村産のじゃばらサプリ・すっぱくないじゃばらジュースをおススメしています。
しかし近年メディアでじゃばらが紹介されて評判なったおかげで、
あしたるんるん以外でもどんどんじゃばらを使用した商品が発売されています。
じゃばらを特集したメディアには、
「健康」2017年2月号
「夢21」2017年4月号
「金スマ」2014年3月7日放送分
「おはよう関西」2015年11月18日放送分
「所さんのそこんトコロ」2016年3月11日放送分
「月曜から夜ふかし」2017年2月27日放送分
「かんさい情報ネットten.」2017年12月6日放送分
「サタデープラス」2018年3月10日放送分
「スッキリ」2018年3月22日放送分
「名医のTHE太鼓判」2019年3月25日放送分
「中居正広のニュースな会」2020年2月15日放送分
等があります。
その中で、初回1袋あたり1490円と今までに無い激安価格でじゃばらを使ったサプリが登場しました。
それが、イオスのアレルトールです。
アレルトールは発酵黒じゃばらだけでなく、乳酸菌・甜茶・酵素と、
アレルギー対策に効くと評判の成分が配合されており、いかにも効能がありそうです。
アレルトールは本当に効くのでしょうか?
世の中には怪しい商品も多数出回ってますし、そもそもジャバラをよく知らない方には不安もありますよね。
私も初めてじゃばらを知った時は、すぐに注文せず何時間もあちこちネットを検索して、
本当に信頼に足る花粉症対策かどうか調べました。
騙されたくないし、未知の商品を試す時はどうしても迷いが出ますよね。
そこで当サイト管理人であるジャバラーが、アレルトールを実際に購入して使用し、その感想を本音で書きました!
他にも私以外の方の口コミや最安値、北山村産のじゃばらシリーズとどっちがお得か?
の比較等、皆さんのご判断の一助になる情報をまとめています。
是非一度ご覧下さい。
アレルトールを今すぐ注文したい方は、下記リンクをクリックしてイオス公式サイトからご注文下さい。
もくじ
1.アレルトールのメリット
1-1.醗酵黒じゃばら
1-2.乳酸菌KT-11とSNK
1-3.甜茶(てんちゃ)
1-4.酵素
3.アレルトールのネット通販最安値
3-1.アレルトールはアマゾンや楽天で入手可能?
3-2.アレルトールと北山村産のじゃばらサプリ価格比較
4.アレルトールの口コミ・評判
5.アレルトールを実際に使用してみた感想
アレルトールのメリット
アレルトールは、じゃばらが花粉症対策として注目されるに伴って発売されたサプリメントです。
じゃばらとは和歌山県北山村で採れる幻のかんきつ類で、花粉症に効能がある!とネットで人気に火が付いた商品ですが、
アレルトールの長所はこのじゃばらだけでなく、
乳酸菌・甜茶・酵素と言った花粉症対策に効能があると言われる成分をたくさん含んでいることです。
万が一じゃばらが効かない体質の方でも、他の成分が効いてくれるかもしれません。
そしてじゃばら商品の強みは、副作用の心配が無いため、妊娠中の方や子どもでも使用可能だと言うことです。
病院やドラッグストアで入手出来る薬は、多くが抗ヒスタミン剤と呼ばれるもので、
眠気・ボーっとする・記憶力や集中力低下などの副作用があります。
さらに妊娠中の方や抗ヒスタミン剤は原則使用出来ず、年齢制限があるものも多いです。
アレルトールはそう言った心配が一切ありませんので安心して下さい。
それでは、アレルトールの特徴を順番に見て行きましょう。
醗酵黒じゃばら
アレルトール最大の特徴はじゃばらを使用している所です。
じゃばらには果皮を中心に、ナリルチンと言うフラボノイドが他の食品に比べて格段に多く含まれています。
ナリルチンはスギ花粉などのアレルゲンで炎症を起こし、
ムズムズやかゆみの原因となるヒスタミンを放出する肥満細胞に働きかけて沈静化させる作用があります。
参照:じゃばらとナリルチン
これが、じゃばらが現在花粉症対策に高い評価を受けている理由です。
アレルトールは、ただのジャバラではなく、発酵黒じゃばらと言う特別なじゃばらを使用しています。
発酵黒じゃばらとは収穫したじゃばらを6週間かけてじっくり自然発酵させ、黒い状態になってから加工した粉末のことです。
実はじゃばらの果皮にはナリルチンだけでなく、5-HMF(ヒドロキシメチルフルフラール)と言う成分が含まれることが2016年に判明しました。
5-HMFとは有機化合物で蜂蜜や牛乳にも微量含まれ、香りを発する成分です。
5-HMFにもアレルギー抑制機能があり、じゃばらを発酵させると含有量が増えるとのこと。
発酵黒じゃばらを使えば、ナリルチンと5-HMFの相乗効果が期待出来るのです!
より一層効能が高まったじゃばらパワーが、不快なグズグズやかゆみからあなたを守ってくれます。
乳酸菌KT-11とSNK
近年の研究で花粉症をはじめとする各種アレルギーは、腸内環境とも密接な関係があることがわかってきています。
腸内細菌のバランスのことを腸内フローラと呼びますが、
悪玉菌が増えて善玉菌が減ると、この腸内フローラが崩れて免疫機能にも影響を及ぼし、アレルギー発症の原因になります。
アレルトールには腸内の善玉菌を応援する2種類の乳酸菌KT-11とSNKを配合し、
腸内環境を整えて免疫を活性化させる手助けをします。
KT-11は別名クリスパタス菌とも呼ばれ、赤ちゃんが母親の産道を通る時や初乳を飲ませる時に受け継がれる乳酸菌です。
KT-11は複数の大学による共同研究によって培養に成功し、特許を取得しました。
KT-11が不足している子どもは、便秘や歯周病やアレルギーになりやすいと言われています。
花粉症の鼻づまりで口呼吸になると、ますます便秘や歯周病・虫歯が悪化してしまいます。
口呼吸は免疫バランスを崩し、風邪を引きやすくなってしまいます。
KT-11を補給してアレルギーと口呼吸対策をしっかり行い、免疫機能を守りましょう!
SNKは長野県木曽地方の伝統料理すんき漬け(赤カブ菜を使用した無塩漬物)由来の、植物性乳酸菌です。
SNKは免疫バランスを整えるのに優れた効能を発揮します。
長野県は平均寿命日本一かつアレルギー発症率全国平均以下の県であり、
さらにすんき漬けがよく食べられている木曽地方では、
アレルギー発症率が長野県平均の1/3程度であるとの調査結果が出ています。
長野県の木曽地方は林業が盛んな土地であり、花粉を飛ばすスギやヒノキがたくさん生えているのに凄いですね。
長野県民の健康の秘結を、私たちもおすそ分けさせてもらいましょう!
甜茶(てんちゃ)
甜茶とは、中国茶の中で植物学上の茶とは異なる木の葉から作られた甘いお茶の総称のことです。
甜茶はじゃばら以前から花粉症対策に効くとの評判があったお茶です。
甜茶に含まれるポリフェノールであるエラジタンニン(酸化カテキン)が、有効成分となっています。
甜茶はお茶と言ってもカフェインは含まれていないため、妊婦さんや子どもでも安心して摂取出来ます。
アレルトールは甜茶をカプセルにギュッと濃縮して、携帯しやすい形で摂取出来る様になっています。
酵素
野草・果物・野菜・海草・糖分など80種類以上の植物をじっくりと熟成・発酵。
出来上がった植物性エキスにはビタミン・ミネラル・アミノ酸と言った体調を整えるための重要な栄養素が豊富に含まれています。
花粉症は腸内環境・自律神経・免疫機能が密接に絡まって発症します。
身体の内側からバランスを整え、アレルギーになりにくい体質を作ってくれます。
アレルトールはこれら4つの成分を贅沢に濃縮して、万全な花粉症対策をしてくれます!
アレルトールを今すぐイオス公式サイトから注文する
アレルトールのデメリット
アレルトールは花粉症薬にありがちな眠気・ボーっとする・集中力欠如など副作用は一切ありません。
なので妊娠中の方や子どもでも安全に使うことが出来ます。
しかしそれならアレルトールにはデメリットが一切無いのか?と言うとそんなことはありません。
アレルトールのデメリットはズバリ値段です。
アレルトールははっきり言って高いです。
私が別途おススメしている、あしたるんるんの北山村産のじゃばらサプリと比較してもかなり割高です。
では具体的にどれ位値段の差があるのか?
アレルトールの値段についての価格の検証・比較を行います。
アレルトールを今すぐイオス公式サイトから注文する
アレルトールのネット通販最安値
アレルトールは近所のドラッグストア等で入手することは不可能です。
そこで、
- アレルトールはどこで入手するか?
- 最も安価にアレルトールを注文するには?
- 北山村産のじゃばらサプリとどっちが安いか?
と言ったアレルトールの値段について検証して行きます。
アレルトールはアマゾンや楽天で入手可能?
アレルトールは店舗ではほぼ扱っていないので、入手するにはネット通販になります。
ネット通販と言えばアマゾンや楽天が有名ですが、
残念ながらアレルトールはアマゾンや楽天では扱われていません。
アレルトールは、製造元である株式会社イオスの公式サイトから唯一注文可能となっています。
アレルトールを今すぐイオス公式サイトから注文する
それでは気になるお値段について見て行きましょう。
アレルトールと北山村産のじゃばらサプリ価格比較
アレルトールの値段を、当サイトでイチオシしている北山村産のじゃばらサプリと比較しながら検証してみようと思います。
まずあしたるんるんの北山村産のじゃばらサプリは、最安値が2663円。
1日あたり88.7円です。
対してアレルトールは、通常コースが1袋2880円(税・送料別)。
1袋あたり30粒入りで、1日2粒から4粒の摂取を推奨しています。
となると、1袋は1週間から2週間分になります。
1日2粒摂取で計算すると、
1日あたり192円です。
さすが色々な成分を配合しているだけあって随分と割高です。
しかし、アレルトールにはお得な毎月2袋定期コースがあります!
毎月2袋定期コースで申し込むと、初回46%オフの2980円。
1袋あたり1490円(税込)・送料無料で購入出来てしまうのです!
計算すると初回の1袋は、1日あたり99.3円でお試し頂けるのです。これはお得です!
その後は定期コースなので、毎月1回アレルトール2袋を自動的にメール便でお届けしてくれます。
2ヵ月目以降は、2363円(税込)。1日あたり157.5円でご利用頂けます。
しかし定期コースだと最低3ヶ月以上とらないといけない、とか回数の縛りがあるのでは?
と心配しておられる方もいらっしゃるでしょう。
ご安心下さい!アレルトールの定期コースに回数の縛りは無く、1回からキャンセル可能です!
キャンセルしたい方は次回発送準備完了前にメールかお電話でキャンセルの連絡を入れればOKです。
アレルトールは様々な成分を濃縮しているので、他の花粉症対策サプリと比較すると正直かなり割高です。
そしてどんな花粉症対策でも100%効くと言う保証はありません。
なので、手を出すにはかなり金銭リスクの高いサプリではあります。
しかし、そんなサプリをたったの1490円で試すことが出来ます!しかも1回からキャンセル可能!
まず1袋試してみて、効果を実感できればそのまま続ければ良いし、そうでなければ1回でキャンセルすれば良いのです。
こうすれば金銭リスクを最小限に抑えて花粉症対策が出来ます。
これなら試さない手はありませんよね?
最安値の花粉症対策をアレルトールで始めましょう!
アレルトールを今すぐイオス公式サイトから注文する
アレルトールの口コミ・評判
アレルトールを使用している方の口コミ情報や感想をご紹介して行きます。
皆様のご判断の一助になればと思います。
ひどい花粉症に悩まされ
去年はマスクの中は鼻水垂れ流しというしんどさで
仕事を抜けての耳鼻科通いと
服薬の副作用による眠気でボーッとする事が多く
今年も花粉のシーズンが憂鬱で…憂鬱で…
私はこの花粉シーズンのみ
外出すると鼻のムズムズに始まりくしゃみ→咳き込む
というパターンなので寝起きのお水とともに
一緒に4粒を飲んでいます。(忘れにくい)
正直花粉症と言うのは体質で初めて診断された日から
諦めにも近い思いでマスク生活を当たり前のようにしていました。
ポカポカ気持ちいいお天気の中
NOマスクで桜のお花見に行けたのは感動でした!
ありがとうございます!!!
今年から花粉症が始まり悩まされていました。
市販の鼻炎薬を飲んでいましたが、薬は眠くなるしと栄養機能食品にチェンジ。
2週間飲みましたが、薬いらずで、子供と公園や犬の散歩に行けています。マスクなしで!
じゃばら初めて聞きましたが、すごくいいんですね。
ありがとうございました。
この春、助かりました!じゃばらはいいと聞いていましたが、ここまでとは!
青みかんよりも即効性があるサプリメントだと思いました。
授乳中なのでコン●ック等の薬は何かと不安でしたが、自然食材ということで、この春はこのアレルトールでむずむずとおさらばしました。
飲むのを忘れると、症状も出るので、本当に効果があるのだなあ、と。
1日2粒で、出かける前に飲むのが一番効きます!
自然素材なので安心ですね。
カプセルなので、飲みやすいです。
幻の果実といわれるじゃばらを発酵させて、甜茶や2種の乳酸菌をギュッとカプセルに凝縮しています。
飲み続けて、鼻のムズムズがスッキリしました!
皮膚の健康維持に必要なビタミンB6も配合しているよ。
眠くならないし、いいです。
花粉、ハウスダストが苦手な私は、
お掃除中やショッピングで
鼻がムズムズしたり
鼻水が止まらなくなったりします。
花粉の飛んでる時期は最悪!
マスク必須です。
いつもは、目がかゆくなったり
くしゃみが出始めたら
早めに病院の薬を飲んでいますが
飲みすぎが気になっていました。
飲み始めて今のところひどい症状がでていません。
花粉の飛ぶ季節飲み続けたいと思います。
出典:https://goo.gl/VLUBKQ
やはり市販薬による副作用でつらい思いをしていたり、妊娠・授乳を経験している女性から評価されていますね。
またアレルトールは、SNSでも紹介されています。
#アレルトール 花粉症の方に
— ラッキー☆ (@mitsuki4536) 2017年3月31日
オススメしたいサプリメントです。注目のじゃばらを発酵!
甜茶や乳酸菌も配合されています。まさかのマスクなしで
生活できてます(*^^*)
アレルトール。しばらく飲み続けます?? pic.twitter.com/I8mRAL0W6p
さらに、有名な美容・健康ブログでも多く取り上げられています。
アレルトールはこのようなカプセルに包まれていて、ニオイなどもまったく気になりません。
目安は1日2から4粒ですが、お水で簡単に飲めました。
しばらく続けてみて。。。お花のムズムズはまったくなくなりました!
たまたま鼻の調子が悪かったのか、本当に花粉症になりかけていたのかは今となっては分かりませんが、
どちらにしてもアレトールを飲んでいたら花粉症の心配はないようです☆
スギ・ヒノキなどに反応してしまう 方の他にも、ハウスダスト・ダニ・ペットの毛で症状が出る方、
ティッシュ、マスク、眠気、ダルさにサヨナラしたいとお悩みの方にもおすすめです♪
出典:美肌日和
ネットで話題騒然のアレルトール!皆さんも1490円で試してみませんか?
アレルトールを今すぐイオス公式サイトから注文する
アレルトールを実際に使用してみた感想
ここまでアレルトールの長所短所の解説、値段について、使用者のレビューなどをお届けして参りました。
しかし当商品を胸を張っておススメするには、私自身の商品レビューが必要であると思います。
そこで最後に、私が自らアレルトールを注文・使用してみた感想を本音で書いて行こうと思います。
イオスの公式ホームページから定期コースを注文。
数日後メール便で到着。
ポストに投函しておいてくれるので、受け取りの必要が無く楽です。
こちらがアレルトールです。
一緒に色々な冊子が同封されていて、読んでいてためになります。
1日分の目安2粒です。
じゃばらサプリの中には1日の目安が9粒から12粒なんてものもあるので、こちらは飲みやすいですね。
カプセルなので、不快なにおいや味もなく、子どもでも飲みやすいと思います。
個人の感想ですが、数日飲むと鼻づまりが随分楽に感じるようになりました。
花粉シーズン中にじゃばらを切らすと、すぐに鼻の粘膜が荒れて、鼻の内側がガチガチになり、
乾いた鼻水をはがすと出血するような有様になるのですが、
アレルトール使用後はこのガチガチが和らいでくれました。
もちろん効能には個人差がありますが、初回の1袋1490円は絶対に試す価値はあると思います!
高価な花粉症対策をしても全然効果が無く絶望していた方も、騙されたと思って一度アレルトールをお試し下さい。