花粉症はスギ・ヒノキだけではない!イネ・ブタクサ・シラカバ・・・年中飛んでいるのです
こんにちわ。花粉症対策研究家のジャバラーです。
毎年3月頃になると、ニュースで花粉症飛散情報が連日報道されますよね。
そして4月の終わりくらいになると、いつの間にか見かけなくなります。
しかし実はその後も花粉は飛び続けていることをご存知でしたか?
私もこのサイトを作るまでは、きちんとは知りませんでした。
実は日本では夏はイネ、秋はヨモギやブタクサ、冬はシラカンバやハンノキ・・・と年中何かしらの花粉が飛んでいる状態なのです。
目の異常、岐阜・小中学校の児童ら2500人 イネ花粉原因か
岐阜県大垣市などで目のかゆみなどを訴える児童や生徒が相次いでいることが、4日までに分かった。重症者はいない。県によると、3日以降に異常を訴えた人は延べ2590.2人に達した。
大垣市では3日朝からイネの花粉が急に飛散するようになったといい、県はこの花粉によるアレルギー性結膜炎の可能性があるとみている。
出典:日本経済新聞 2014/9/5
この様にイネ花粉は急性アレルギー症状を起こすこともあり、スギ花粉の季節が過ぎたからと言って油断していると、夏や秋に大変な目にあってしまうかもしれませんよ?
また現在増えている果物で口の中がかゆくなる口腔アレルギー症候群は、冬に飛ぶ花粉が原因だと言われています。
春以外にも花粉症を発症してしまうと、花粉の種類によって発症する症状や、使う薬はバラバラになってしまうので、経済的な負担が重くなってしまいます。
さらに春以外の花粉症対策を怠っていると、そこから喘息を併発してしまう恐れもあります。
しかし、北山村産のじゃばらサプリなら、全ての花粉・全ての症状に対してこれ一つで対策ができ、さらに喘息対策にもなるので非常にお得です。また、副作用が無いので子どもや妊娠中の方でも安心してご利用出来ます。
花粉症対策で話題の、
- 北山村産のじゃばらサプリ
- 北山村産のすっぱくないじゃばらジュース
- 北山村産の子どもじゃばら
の評価と感想を本音で書きました!
ご興味のある方は、下記リンクをクリックして詳細をご確認下さい。
北山村産のじゃばらサプリ
北山村産のすっぱくないじゃばらジュース
北山村産のじゃばらタブレット
北山村産のじゃばらパウダー
このページでご紹介している記事で、それぞれの季節に飛ぶ花粉の種類と、対策方法をご案内します。是非ご覧下さい。
皆さんが花粉に苦しまず健やかな1年を過ごせることを願っています。